Nostalgic Train ノスタルジック・トレイン No.4

発売日2009/12/17(木)
Vol / No4
定価1,026円(税込)

目次

総力特集
1982・冬 奥の細道 列車旅
東北新幹線開業前の”みちのく”にタイムトラベル

鉄道総合技術研究所
951形新幹線 250km/h運転をめざした技術者たち

連載
風雅倶楽部 第4回
鉄に病んで 夢は線路を かけめぐる

連載
鉄道遺産を訪ねて 第4回
大井川鐡道
SLという鉄道遺産を動かす人たち 新金谷車両区を訪ねる

連載
私鉄のデラックス車両回顧 第4回
東武デラックスロマンスカー1720系
国鉄との長き熾烈な争いを決着させた豪華特急車

連載
坂本流 手作り鉄道模型の楽しみ方 第1回
鉄道模型はないない尽くしの自由の世界

連載
失われた鉄道探索記 第1回
下町に残された鉄道の痕跡を辿る
東京都電38系統の専用軌道/東京都港湾局臨港線/築地市場貨物線

連載
Prof.M’s 鉄道文化論 第4回
火を使った道具の象徴としての蒸気機関車は万人を魅了して当然である。

連載
フォトエッセイ これぞ日本の駅舎 第4回
山形鉄道株式会社 西大塚駅

連載
技術で見る鉄道の今と昔
第1回 車内暖房

連載
レイルウェイ・ビジネス・パーソン
そのとき鉄道は動いた! 第4回
東武鉄道 根津嘉一郎
東武を再建し基礎を固めた鉄道資本家

モハ・サロん!
小倉沙耶の”鉄人”インタビュー 第3回
ゲスト 写真家 広田尚敬 氏

コンテンツ

昭和の鉄道を愛するすべての方へ 「NostagicTrain」 駅探オフィシャルマガジン
総力特集 1982・冬 奥の細道 列車旅
東北新幹線開業前の”みちのく”にタイムトラベル
特集 夢の250km/hをめざして 新幹線951形物語 鉄道総合技術研究所
連載 私鉄のデラックス車両 東武デラックスロマンスカー1720系
レイルウェイ・ビジネス・パーソン そのとき鉄道は動いた!東武鉄道 根津嘉一郎
鉄道遺産を訪ねて 大井川鐡道のSL

ご注文・ご購入

出版物の購入

※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。

全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。

▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)