やさしく解説 下肢静脈瘤の治し方

発売日2019/3/30(土)
定価906円(税込)

目次

ドクターズメッセージ
正しく知れば不安は解消します

教えてドクターQ&A
Q.私も下肢静脈瘤になりますか?
Q.この足のむくみは下肢静脈瘤のせい?
Q.下肢静脈瘤になったら、病院に行かないとダメ?
Q.肢静脈瘤は自然に治りますか?

私の足は大丈夫? 下肢静脈瘤セルフチェック

パート1
いったいどんな病気なの?
下肢静脈瘤を知る

こんな症状ありますか? 下肢静脈瘤のおもな症状

病気が発症する理由 下肢静脈瘤はなぜ起こる?

なりやすい人っているの? 体質・生活習慣・性別が影響

どんなタイプがあるの? 下肢静脈瘤のタイプと特徴

さらに進行するとこんなことに! 悪化すると皮膚炎を併発!

そのむくみや痛み、別の原因かも… 似た症状の下肢静脈瘤以外の病気

教えてドクターQ&A
Q.エコノミークラス症候群とは違うの?
Q.手の血管がボコボコ。これも静脈瘤?
Q.下肢静脈瘤が痛い! 血管が破裂する!?
Q.潰瘍で足が腐ってしまいますか?

ドクターズファイル01
専門医療機関での下肢静脈瘤の診断方法 ~問診・視診・触診 編~

パート2
不快な症状をラクに!
下肢静脈瘤を予防&改善するセルフケア

どうにかできないの? 不快な症状を改善する

セルフケア1
むくみや重だるさをラクに! 弾性ストッキング

セルフケア2
静脈は筋肉と深〜い関係が! 生活習慣で足の筋力アップ

セルフケア3
ついで体操や寝る前の体操でスッキリ! 1日3分の体操で血流改善

セルフケア4
手のひらでやさしく血流促進 むくみ解消マッサージ

セルフケア5
ぬるめのお湯にゆっくり! 血流を整える入浴法

セルフケア6
食生活も予防・改善のポイント 下肢静脈瘤を改善する食事

教えてドクターQ&A
Q.ボコボコ血管はセルフケアでキレイに治る?
Q.サポーターでも効果はある?
Q.弾性ストッキングがよくない場合はある?
Q.下肢静脈瘤によいくつ、悪いくつはある?
Q.下肢静脈瘤に効くサプリメントはある?

体験談
長女の妊娠中に下肢静脈瘤を発症 ほか

ドクターズファイル02
専門医療機関での下肢静脈瘤の診断方法
~超音波(エコー)検査 編~

パート3
日帰りでスッキリ治す!
下肢静脈瘤治療最前線

どんな治療をするの? 基本の治療は3つ

最新治療 静脈をアロンアルファでくっつける!? グルー治療(NTNT治療)

教えてドクターQ&A
Q.病院で治療すれば、再発の心配はない?

 

コンテンツ

『はつらつ元気』特選ムック●近年、下肢静脈瘤という病気がテレビや雑誌などのメディアにたびたび登場するようになり、下肢静脈瘤という病名を知る人が増えてきました。しかし、この病気の本当の姿を知る人はそう多くはいないかもしれません。日本人の50歳以上の6割が発症するほど身近な病気であるのにです。本書は、下肢静脈瘤に関する基本的なお話から、自分で症状を改善・予防するセルフケア、そして最新の治療法まで、下肢静脈瘤のさまざまな疑問をやさしく解説しています。下肢静脈瘤を正しく知って不安を解消し、ご自身にとって最善の方法をみつけてください。

監修/お茶の水血管外科クリニック院長 広川雅之

ご注文・ご購入

出版物の購入

※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。

全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。

▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)