月刊スキーグラフィック2022年11月号

発売日2022/10/7(金)
月号11月号
Vol / No519
付録付録DVD
特別定価1,500円(税込)

コンテンツ

もうすぐ冬がやってくる!スキーグラフィック11月号の読みどころはこちら!

 

巻頭はDVD&QR動画連動 石水克友

【好みのエッジングを見つけよう!「しぼる」「倒す」「開く」】

石水克友が「エッジング」に注目しスキーヤーのお悩みを解決!3タイプのエッジングを理解し、使い分けることで滑りの表現力に幅を出そう。

第二特集は丸山貴雄×附田雄剛×杉本幸祐

【全レベルのスキーヤーに捧ぐ「コブ論」vol.2】

コブを極めた三人のスペシャリストがお届けする今企画。

第2回目はコブで最も大切な外脚荷重のための適切なフォームと、そのフォームを維持するためのシフトについて掘り下げる。

第三特集は春原優衣

自由自在「軸」を整え「雪」を楽しむ

1日の中で刻々と「変化する雪」楽しむ。いろいろな雪を経験することで技術は洗練され、幅は際限なく広がっていく。そんな春原の1日を一緒に体験してみよう。

P.70からは冬がくるぞ!極上滑走を味わうための6つのアイテム

「爽快!オフピステギアをゲットせよ!!」

整地だけじゃなくパウダーも滑ってみたい!というスキーヤーに向けた、おすすめアイテムをスキーショップ店員さんが紹介。オン・オフ対応のギアでゲレンデをまるごと楽しもう。

P.79Mr.330 髙橋美三男が導く上達法

「うまい!と言われるスキーヤーを目指すなら右脳を駆使せよ!」

スキー上達の秘訣は想像力で身体を動かすこと!その鍵を握るのは「右脳」の使い方だと髙橋は言う。

新たなエクササイズの考え方で上達を目指そう!

車企画【カーライフ・ジャーナリスト厳選「冬山いくならこの4WD」

車のプロが選んだ、スキーへ行くのにぴったりな8つの4WD車を詳しく解説&紹介!

 

その他、柏木義之×神谷来美×関原威吹×堀島行真のフォトセッションスキーは楽しい!、技術選4連覇の女王の今をインタビューした佐藤麻子が突き進むセカンドステージ、漁師スキーヤー谷藤昌司のスキーライフGo one’s own way、フィールドが広がる異次元の快適さMILLET TYPHON WARM STEEPや、スキー場アルバイト情報2023、DVD&QR動画連動プルークマイスター志鷹慎吾が教える調整力UPレッスン第2回「力を逃さない重心移動とポジション」、須川尚樹×片岡嵩弥3つのREで滑りを変える!RE TrainingStep3「動きのリニューアル」など連載に加え、Special focus皆川賢太郎の未来を切り開く力などシーズン前に知りたい情報が満載!

 

ご注文・ご購入

出版物の購入

電子書籍の購入

※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。

全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。

▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)