月刊スキーグラフィック2023年5月号

発売日2023/4/10(月)
月号5月号
Vol / No525
付録付録DVD
特別定価1,500円(税込)

コンテンツ

 

ニューカマーが続々!

スキーグラフィック5月号の読みどころはコチラ↓↓

 

第一特集は第60回 技術選

新鋭・奥村駿との一騎打ちを制した武田竜が4連覇を達成し、

技術選出場2回目の渡邊渚が大逆転で初優勝を飾った第60回技術選。

彼らが勝利を掴むまでのプロセスや、技術選を盛り上げた新鋭&ベテラン選手の活躍・テクニックなど、

特に印象的だったシーンを切り取りながら、2023技術選の速報レポートをお届けする。

 

第二特集はDVD&QR動画連動【青木美和 ロングターンの進化形 走りを生む「たわみ」

ロングターンで圧倒的なパフォーマンスをみせる、青木美和。

彼女の強さの秘密は「一瞬のたわみからダイナミックな走りを生み出す」ターンの組み立てにある。

たわみを効果的に使い、深くて速いターンを描くための奥義を徹底レクチャーしてもらおう!

 

第三特集は【西伸幸×丸山淳也×尾﨑隼士 「L字ターンがコブの滑りを変える!」】

L字ターンを提案する尾﨑隼士のメソッドを、元モーグル日本代表の西伸幸がコブに落とし込み、

さらにコブを得意とする丸山淳也のエッセンスも取り入れることで形になった今回の特集。

全3回の連載のうち第1回目となる今回は、

「L字ターンってなに?」「コブでL字ターンってどういうこと?」という疑問を解消すべく

コラボレーションのきっかけからエクササイズのポイントまで、たっぷり解説してもらった!

 

P.68からは【アルペンスキー世界選手権「4年ぶりの歓声が湧いた」

フランスのローヌアルプ地方、クーシュベル&メリベルで開催されたアルペンスキー世界選手権。

前回大会はコロナ禍であったことから無観客で行なわれたため、4年ぶりに観客の歓声が会場に響いた。

大会期間中ずっと青空に恵まれた熱い2週間、全6種目のレースの模様を、

4名のアルペンスキー解説者のコメントとともにレポートする。

 

P.116からは【どどんと143アイテム掲載!2023/24 NEWモデル速報

各メーカーの展示会を取材し、来季の注目アイテムをどどんと掲載した本企画。

スキー、ブーツ、ウエア、アクセサリーなど主要アイテム全般や

SDGsに配慮した環境に優しいアイテムなどなど、ニューモデル情報をどこよりも早くお届け!

 

このほか…

ファクトリーチームの戦い①OGASAKA「名機TCで描いた未来へのシュプール」

ファクトリーチームの戦い②HEAD「ピステに弾けた若い力。ヘッドデモチームの戦い」

第3回 全日本マスターズ技術選手権大会レポート

附田雄剛がみるモーグル世界選手権2023

全部できたら、超エキスパート!谷藤昌司 直伝「バリエーションドリル 後編」

第72回 全国高等学校スキー大会アルペン競技レポート「冬の勇者たちがつかみ取った栄冠」

など、今すぐ春スキーに繰り出したくなる情報が満載!

ご注文・ご購入

出版物の購入

電子書籍の購入

※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。

全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。

▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)