月刊スキーグラフィック2024年7月号

発売日2024/6/10(月)
月号7月号
Vol / No538
付録QR動画付録
特別定価1,364円(税込)

コンテンツ

スキーグラフィック7月号の読みどころを紹介!巻頭特集は「ニューモデルスキー Best Choice来季のデモ・トップモデル、セカンドモデル、オールラウンド&オールマウンテンモデル・全35機種の試乗フィーリングをどどーんと25ページにわたってお届け!片岡嵩弥、栗山未来、栗山太樹、森田昂也、渡邊岬という技術選で活躍するトップスキーヤーがゲストで参加。相棒探しの決定版となりうる大特集だ。2特集は、20222023全日本技術選で2年連続となる女子総合2位を獲得した・・「神谷来美のショートターン感覚を手に入れる!」両すねを深く傾け、鋭くコンパクトなターンを描くカービング小回りの意識と感覚を自らの言葉で解説。技術選テクニック分析の続編では名手・片山秀斗が「コブ」の新傾向をひも解く。男子種目1位をマークした関井愛斗ら、上位選手たちのパフォーマンスを解説しながら「スキーのトップをインサイドに向けコントロールする滑り」のポイントを紹介。QR動画連動企画は、ていねいな講習で定評のある黒姫スキー学校の「速効弱点矯正レッスン」元SAJデモの鈴木雄介が講師を務め、受講生の滑りをモデルに「内倒」「後傾」「ローテーション」という中上級者にありがちな3大お悩みを解決する!その他、北海道ルスツに323名がエントリーした「第8回全日本ジュニアスキー技術選」、新たな歴史に向かってスタートした「第51回全国学生岩岳スキー大会」、志賀高原で開催された熟年最速タイトルマッチ「第48回全日本マスターズスキー選手権」など注目の大会&イベントレポートが満載。

ご注文・ご購入

出版物の購入

電子書籍の購入

※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。

全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。

▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)