eS4 no.24

発売日 | 2009/12/17(木) |
---|---|
Vol / No | 24 |
定価 | 1,650円(税込) |
目次
eS4 FRONT LINE
数千台のユーロ&カスタムカーで名古屋が埋め尽くされる!
NAGOYAオートトレンド・スーパーミーティング2010開催決定!!
アウトドア総合エントリー先着3000台を大募集
●TOP STORY[巻頭特集]
EURO HEAVY HITTERS in USA!
ユーロの最新モディファイをUSに学ぶ!
やっぱり知りたいのはアメリカのモディファイのこと。もうアメリカには学ぶことはない、なんて言われることもあるけど、なんだかんだ言ってもドイツもドバイも日本も、アメリカとくに西海岸のシーンを気にしているし参考にしている。そこで、アメリカから、インパクトあるヘビィ級のクルマ&ニュースを集めてきた。斬新な発想というものは、いつもアメリカにある。それを探してみたい。
RACING DYNAMICS RS46
FIX UP THE ONLY LATEST ITEMS on M3 COUPE
PLATINUM MOTORSPOT
MERCEDE-BENZ CLS CK65&LAMBORGHINI MURCIELAGO LP640
PORSCHE 911 TURBO(type:997)×V-RT body kit
BMW M3(type:E90)×VRS body kit×S/C
BENTLEY CONTINENTAL GT×BR-9 body kit
SEMA SHOW 2009
●HIGHLIGHTS
ESSEN MOTOR SHOW2009 PERFECT REVIEW!!
エッセンモーターショー2009完全レビュー!!
毎年、11月末~12月初旬にかけての10日間(!)、ドイツ北部の都市エッセンで行なわれるエッセン・モーターショー。ドイツで開催されるチューニングカーショーとしては最大規模。多くのチューナーがエッセンで新作を発表するからその重要性と盛り上がりぶりはハンパじゃない!注目のニューモデル、ニューアイテムを中心に、がっちり取材してきましたので、とくとご覧あれ!
EURO WORLD CUP 2010
AUDI×BMW×MERCEDES×VW
ハイレベル&ハイセンスなドイツ車によるユーロモディファイワールドカップ開催!
サッカーワールドカップ2010の組み合わせが決まり、近ごろW杯の話題が増えてきた。
そこで本誌では、サッカーW杯よりひと足先に「ユーロチューンドのW杯」を開催した。
参加ユーロチューンドは総勢14台。個人オーナーカーとショップ&メーカー系デモカーの半々で、 シンプルあり、ワイルド系あり、カスタム系ありとさまざまなスタイルを魅せてくれる。
でも問題は優劣の勝負ではない。どれもカッコいいにキマッている。
そのクルマの魅力がどんな風に引き出されているのか、この誌上W杯のポイントはそこだ。
AUDI TT COUPE 2.0TFSI×2
BMW 330Ci CABRIOLET
VW GOLF Ⅴ R32&VW GOLF Ⅴ GTI
AUDI A4 2.0T
VW PASSAT 2.0T
MERCEDES-BENZ C250 STATION WAGON
VW GOLF Ⅵ GTI
AUDI A4 2.0 ATTRACTION&AUDI TT COUPE 2.0TFSI
VW SCIROCCO TSI
AUDI A4 1.8TFSI&VW GOLF Ⅵ GTI
HOTTEST TUNER`S WERKE
新作ブラックバイソンがセマでワールドプレミアを果す!
`09年セマショーでもヴァルドが有力な新作デビューさせた。
メルセデスを得意とする同社が話題のW212にブラックバイソンを早くも設定してきたのだ。
今やUSにおけるメルセデスエアロとしては、ドイツ3大メルセデスチューナー以上の人気を誇るヴァルド。
そのスタイリングパフォーマンスをラスベガスで猛烈ショット!
Special Sports Models Stimulates Sensen!!
強烈なポテンシャルを発揮するスペシャルスポーツモデルを集めてみた。
ポルシェの997ターボに、V8 4.2 !エンジンを搭載したアウディRS4、
V8 6.3 !エンジンを搭載したメルセデス・ベンツC63 AMGと、
どれもベースのモデルに対してメーカーがスペシャルなチューニングを施した特別なモデル。
そんな魅力的なモデルをベースにさらなるモディファイを加えたとしたら……。
Porsche 911 Turbo×HYPER FORGED HF108
AUDI RS4 AVANT&AUDI RS4×macars Brake system
Mercedes Benz C 63 AMG×evosport
2009 FIA World Touring car Championship
WTCC Race of JAPAN in OKAYAMA
FIA世界ツーリングカー選手権2009
エキサイティングなツーリングカーレースWTCC
今年も雨中の岡山で超接近戦バトルを展開!
ヨコハマタイヤ・アドバンのレーシングタイヤがワンメイク供給される「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」。その第21&22戦が、11月1日、岡山国際サーキットで開催された。`08年に日本初上陸を果たしたWTCCは、世界を転戦するツーリングカーレースの最高峰カテゴリー。マシンは、市販車ベースのセダンまたは5ドアHBがベースで、BMW、セアト(VWグループ)、シボレー、ラーダのワークス勢をはじめとした各車は、マシンの戦闘力の差が小さくなるようにと設定された各種のレギュレーション内での闘いを強いられるのだ。
Exciting MINI in USA
パフォーマンスチューンされたスペシャルMINI
サーキットでも見かける機会が多いMINIだが、見ためだけのモディファイや、エンジン強化だけでなく、走っても見ても楽しいオールマイティーにfix-upされたエキサイティングなMINIを紹介。今回は、カリフォルニアに本拠地を置くMINI専門パフォーマンスチューナー“M7”のスペシャルMINIをピックアップする。エンジン、ミッション、インテリア、エクステリアにいたるまで、緻密に考えられたモディファイされた一台を、その目で確認してほしい。
HOT VINTAGE
今どきの旧車はラディカルに遊ぶ!
旧車を今風っぽくモディファイしたり、ベースの良さを残して楽しむ。そんなあそびかたではなく旧車の着ぐるみを身にまとっているが、中身は現代のものにコンバートされている。VWゴルフⅠ、Ⅱやジェッタなどをベースにエンジンスワップなどを敢行し、そんなクルマを作り上げるのが静かなブームを巻き起こしているという。今回は、まさにそんな手法で仕上げられ話題を呼んでいるゴルフⅡを紹介。一体どんなクルマなのか自分の目で確かめてほしい。
The LATEST S.U.V. THEORY
S.U.V.のプレミアム度をさらに高める存在感たっぷりな大径ホイールをチェック
S.U.V.ならではの特権。それは、22インチオーバーの大径ホイールをサラリと履きこなせること。微細なデザインワークを引き出せる大径ホイールが、S.U.V.のプレミアム度を、さらに高めてくれるはずだ。
BMW X5×absolute WCT Produced by Wheelwright-
AUDI Q7×VELLANO VTG Produced by BODY SHOP HAMANA
PORSCHE CAYENNE×absolute EHI Produced by Import sports/Ethos graphic system
PORSCHE CAYENNE GTS×HYPER FORGED HF213R Produced by AZULLE MOTORING
eS4 FSW Parade in ETCC
eS4チューナーズタイムアタックバトルと同時開催したeS4パレードも大盛況!
前号で特集した「eS4 TUNERS TIME ATTACK BATTLE IN FSW」と同時開催した「eS4 FSW Parade in ETCC」の模様を一挙公開! ウェブ上やショップからの呼びかけだけでの募集にもかかわらず、各地から総勢52台がエントリー! なかなか富士スピードウェイの本コースを走る機会は少ないと思うので参加者は良い思いでになったのではないでしょうか!?
EURO TUNED CHASSIS DYNAMO TRIAL
ストリート最強のMBセダンとサーキット最速のVWを測る!
6回目を数える今回のトライアルの内容は濃密だ。
C63 AMGはコンピューターチューニングでパワーアップが望める大排気量NA、R32はアメリカHPAがコンプリートした465ps仕様ターボを搭載するからだ。
どちらもオーバー450psの両車。その真の実力が明らかになった!
ECUチューニング
その魅力と奥深さを探る
VW&アウディを中心にターボやスーパーチャージャーなどの過給器付きエンジン搭載車が増えてきたこともあって、にわかに盛り上がってきたのがECUチューニング。アメリカでは“アップグレード”と言われているように、文字通り手軽に楽しめるのが人気の秘密。しかし手軽に楽しめる反面そこには注意点もあるので、ECUチューニングの魅力と、奥深さ、注意点などについて、APRジャパン代表・畑田氏に伺った。
TECH FOR EURO SUSPENSION TUNING
サスペンション徹底解剖!
<第二回 KW Version 3>
乗り心地、スタイリング、ハンドリングと、さまざまな要素が絡み合うサスペンション。
クルマの姿勢や走りの性能を左右する重要なパーツだけに、そのメーカーのその商品をチョイスするのかを迷うところ。
そこで、そんな悩めるユーロ乗りのために、話題のサスペンションを取り上げて、さまざまな角度からじっくりと検証していくというのがこの企画。
話題のサスペンションの実力を大解剖していきます!!
第二回目となる今回は、ユーロモディファイシーンで高い装着率を誇るKWの「バーション3」を取り上げる。
CRUSE THE PRO SHOP
ユーロシーンをリードするショップ&ハイレベルなオーナーの最新モディファイ術!
前号からスタートした当コーナー! 今回は中部地区を中心にユーロシーンをリードしているピレリー四日市。サーキット仕様のデモカーであるゴルフⅡなどを始め、過激なモディファイを得意とするが、大径を履かせたゴルフⅤなども数多く手がける実力派ショップだ。そんな同ショップが、ひと声かけると個性豊かなVWトMINIがぞくぞくと集結! オーナーのコダワリがふんだんに詰まったモディファイド・ユーロをご覧いただきたい。
Somerhing N’ EURO ユーロ最新情報
eS4が注目する話題のユーロ最新情報
日本、ドイツ、アメリカなど世界からユーロ関連の情報が配信されている。ここでは、世界中からかき集めてきた最新情報の中から注目すべき話題をピックアップした。
[ホイール] レーベンハート
[ボディキット] スポーツテクニック
[パオーマンス] エボスポーツ
[ブレーキ] メイカーズ
[パフォーマンス] ブリッツ_AG
[サスペンション] NEX
[ホイール] エボルツィオーネ
●DEPARTMENTS
イベント情報
VW/AUDI Fest! 2009 Hokuriku @石川
北陸のVW&アウディ ユーザー ミーティングは
天気にも恵まれ大成功!
YORUNOKAI oct. @都内 & BOND CIRCUIT RUN IN TWINRING MOTEGI @栃木
横浜地区から都内へ! ヨルノカイがマイナーチェンジ!?
Nordosten Meeting vol.9 @福島
VW & AUDIだけが集まる屋外ビッグイベント!
KEFY Days 2009 @大阪
ユーザー同士の集まりからスタートしたKEFY初のイベントは大成功のうちに終了!
BMW Familie! 2009 supported by ADVAN @千葉
7回目を迎えるファミーリエが今年も開催!
全国各地からBMWファンが袖ヶ浦に集った!!
GFC LUXURY CAR MEETING @静岡
ユーザー主催で関東最大級!? の
ラグジュアリーミーティングを開催!
IMPORT CAR MEETING in AUTOPOLIS 2009 Series Rd.4 @大分
年4戦の熱く楽しきサーキットバトル「インポートカーミーティング」
EURO FESTA 2009 @茨城
筑波サーキットがチューンド・ユーロで埋め尽くされた!
eS4 PROJECT CARS
BORAの泉×I.C.E. for EURO 特別コラボ企画![VWボーラ]
プロジェクトXC90[ボルボXC90]
eS4’s S4通信[アウディS4]
COVER
PHOTO>>Tshio Noguchi
DESIGN>>Creative Production “Podium 1”
CAR>>’09 RACING DYNAMICS RS46
CALL>>[03]6425-2113
RACING DYNAMICS JAPAN by TSM Co,.Ltd (レーシングダイナミクスジャパン)
www.racdyn.jp
コンテンツ
EUROMOTIVE MAGAZINE eS4 No.24
巻頭特集 EURO HEAVY HITTERS in USA!
ユーロの最新モディファイをUSに学ぶ!
ご注文・ご購入
※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。
全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。
▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)