eS4 no.25

発売日2010/2/9(火)
月号3月号
Vol / No25
定価1,650円(税込)

目次

eS4 FRONT LINE
ETCC 2010&NAGOYAオートトレンドスーパーミーティング続報
&みんから+情報

●TOP STORY[巻頭特集]

実践パフォーマンスチューンド最前線!
GO FOR SUPERFORMANCE !!

以前、サーキットで複数のユーロチューンドを走らせた山路慎一選手(GTレーサー)は「eS4で取り上げられるユーロは完成度が高いね」と、感想をもらした。そう、オシャレ系に見せながら中身もきっちりパフォーマンスアップされているユーロチューンドの本質を、トップレーサーが認めてくれたというわけだ。「うちはパフォーマンス系だから……」「オレは走り系だから……」そんな固い人たちにも見てもらいたい、最新スーパーパフォーマンスの数々をこの場で弾き出してきた。
MERCEDES-BENZ C63AMG
MERCEDES-BENZ C63AMG
PORSCHE911TURBO
PORSCHE911S
BMW M5
BMW335i CABRIOLET
BMW320i COUPE
VW GOLF VI GTI
VW GOLF VI GTI

●HIGHLIGHTS

Exciting Wheels for EURO
2010年版 最旬ホイール図鑑
流行&最新ホイールのトレンドはすべてココから始まっている!

SUVを中心とした極端な大径化競争はもう過去のものとなった。そして大不況――。ホイールの行方もほかのものと同じく、「最高級品質」か「安かろう悪かろう」という2極化への道を着実に歩んでいる。本誌が扱うのはもちろん「最高級品質」路線。高級な製品には不況なんて関係ない勢いでエンジニアリングやデザインが進歩してきているから興味深いのだ。中でも今、アツい用語がモノブロックとコンケーブ。もちろんデザインの自由度に優れ、品質の高い3ピースの優位は揺るがないが、今だから楽しめるこの2つのトレンドをきっちり調べたい。

HRE
absolute by AGIO wct
FORGIATO
Awksher
ADVAN Racing
VOSSEN
TWS eXspur
Kranze
WHEEL TECH

DE TUNER’S SPECIAL
ドイツ・チューナー最新事情!

斬新なアイデアとスタイリング、過激な過給器チューニングなど、いかにアメリカや日本でのチューニングが盛り上がりを見せてきたとはいえ、ヨーロッパ車のチューニングにおいては、やはり歴史と伝統で他を圧倒するのがドイツ・チューナー。
そこには、パフォーマンスとスタリングを究極でバランスさせたコンプリートカーを頂点とする欧州流のチューニング文化が存在するのだ――。

IMSA Lamborghini
9ff Porsche
TECHART Porsche
A_R_T Mercedes-Benz
mtm Audi

US EURO DRUISE
エモーショナルなUSユーロモディファイを感じたい!
Feel the Real EURO MOTIVE Life

ずっと前から日本人のあこがれの国はアメリカだし、アメリカの景色をイメージしたらそれはすべてL.A.を中心とした西海岸――。30年以上も前にアメリカのライフスタイルを日本に紹介した「ポパイ」の時代から、そのイメージは今も変わっていない。いつもはハード&ラグィカルにモディファイドカーを紹介しているコーナーだが、今回はそんな心の異国情緒あふれるL.A.のライフスタイルを取り上げてみる。エモーショナルなアメリカンスタイルに刺激を受けてみると、なにかいい変化が起こるかもしれない。
CEC
JAPANESE LADY’S EURO MOTIVE LIFE
AUDI S4 B6 S/C
MODBALL 2009 EVENT

DE&JPNチューナーによる最新モディファイマシンが一挙集結!
2010 NEW DEMOCAR×COLLECTION

ポルシェ・パナメーラやゴルフⅥ GTI、W212&W211メルセデスベンツ、E61 BMWツーリング、ボルボV50、アウディA4など、人気のユーロに向けた最新プログラムをピックアップ! 総勢8台のスポーティーかつ上質感あふれる先進のスタイリングは、2010年のユーロシーンを導く。

MERCEDES BENZ W212 E-class SEDAN×WALD
MERCEDES BENZ W211 WAGON &×WALD
BMW E61 5series M SPORTS TOURING×WALD
VW GOLF Ⅵ×euro magic
AUDI A4 2.0TFSI QUATTRO S-LINE×SPORTTECHNIC
VOLVO V50×ERST
VW GOLF Ⅵ GTI×EUTECH

Big-shot euromotive
featuring CHIHIRO KANEKO[ORIX BUFFALOES]
セレブが嗜むユーロライフ VOL.6
金子千尋選手[オリックス・バファローズ]

ユーロライフを楽しむセレブたちをフィーチャリングする“Big-shot euromotive”
今回は、オリックス・バッファローズの若きエース、金子千尋選手の登場だ。
`09シーズンではオールスターにも出場し、11勝をマーク。
2年連続2ケタ勝利を達成した頼れる大黒柱である金子選手の愛車は
オートサロンのTOYO TIRESブースで一際目立っていたレクサスIS-Fだ!

The LATEST S.U.V. THEORY
ワイルドな印象で人気急上昇中のGクラスに
迫力をプラスするボディキットを要チェックだ!

デビュー以来何十年も独自のスタイリングを維持して人気を誇るGクラス。 今回は、そんなGクラスを他とは違った印象に変ぼうさせた2台をフィーチャー。 2台ともワイドボディキットを装着するが、異なった雰囲気をかもし出すことに成功している。
ワイルド系? スタイリッシュ系? あなたならどっち派??

A_R_T G Street Line
HAMANN Tyhoon

Girl’s emotional EURO Life
ガールズオーナーのユーロライフに迫る!

No.23(`09年11月号)で展開したガールズオーナー特集の第2弾。今回のクルマ大好きな女のコは、ボクスターのフロントマスクを911フェイスへチェンジ、さらには世界的にハヤっているマット(しかもホワイト!)にオールペンしてしまうほどの過激な一台を操るYUKOちゃん。2人目は、極限まで下げられた車高に22インチの大径ホイールを履いたBMW645ciカブリオレを軽快に操るacちゃん。彼女たちの愛車との絶妙な付き合い方や、それぞれの愛車に対する思いなどもたっぷりと聞いてみたのでスミズミまでご覧ください♪
Porsche Boxter e& YUKO
BMW 6 Cabriolet e& aco

AUTO SALON 2010 with NAPAC
新年1発目のビッグイベント“東京オートサロン”で
2010年の新作パーツがぞくぞくとデビュー!

毎年1月に開催される国内最大級チューニングカーイベント“TOKYO AUTO SALON 2010 with NAPAC(東京オートサロン)”が千葉・幕張メッセにて1月15 017の3日間で開催された。会場には当イベントでお披露目される最新パーツ&アイテム、メーカーのコンセプトカーやセダン、ミニバン、SUV、コンパクトカー、Kカー、インポートカーといった多ジャンルのカスタム&チューニングカーがところ狭しとディスプレーしてあり、会場はクルマ好きで溢れかえる! (なんと、前年比3.8%アップの23万7954人の来場者だとか!)そんなビッグイベントをeS4的目線で徹底レポートしたいと思う。インポートカー用の鍛造ホイール、パフォーマンスタイヤ、エアロパーツやECOを意識したアイテムなど最新のものばかりなので、自分の好みにあったものが必ずや見つかるハズ。このページでそうしたものを発見してほしい。

サスペンション大解剖 No.003
– Scherzen technology –

サスペンションに求められる様子はさまざま。ハンドリング、乗り心地、そしてスタイリング、耐久性など、中には相反する要素も存在するから難しい。その上、乗り手によって何を重視するかも違ってくるから、なおさらやっかいだ。メーカーやモデルにより特徴もさまざま。そんな複雑怪奇なサスペンションの世界に一筋の光を当てるべく、話題のサスペンションのハンドリングから乗り心地、使い勝手と、さまざまな面から検証するのがこの企画。3回目となる今回は、驚異的なローフォルムを可能にしつつ、乗り心地にも優れた車高調として人気上昇中の「シャーゼン」をピックアップする。

EURO TUNED CHASSIS DYNAMO TRIAL
シャシーダイナモ・パワートライアル

ヨーロッパ製アップグレードターボを搭載した8NのTTとポテンシャルの高さは折り紙付きのBMW335oはどう変身するか? お手軽チューニングに見える335iはどんな実力を見せつけてくれるのか? レッツ・チェッケラ!

AUDI TT 1.8T COUPE with GT-POWER by SUNRISE BLVD.
BMW335i TOURING by THE CHECK SHOP

Breaking News for EURO
-eS4厳選! 最新モディファイ情報-

ユーロモディファイシーンをリードするメーカー&ショップから気になる情報をピックアップ!
注目のパーツやNEWデモカー、キーパーソンのインタビューなど、“旬”の情報を厳選してお届けする!

プロクセス T1AO from TOYO TIRES
フェデリコ・パヴォンチェリ/レーシングダイナミクス
スロットルコントローラー/ブリッツ・エージー
サイモン・アティック/エボスポーツ
アイステージ/パワーエンタープライズ
ロワーレインフォースメント/CPM
LEDライトユニット/レーシングダッシュ

I.C.E. for EURO
ユーロに効くカーAVシステムを考える
トレードインスピーカーの性能を100%引き出すプロのインストール

I.C.E.とは、In Car Entertainmentの略で、車室内のAVシステムのこと。ここでは、そんなI.C.E.について、eS4的な視線からモディファイの第一歩を考えてみるべく、ゼウスドライブにアドバイスを求めてみた。

●DEPARTMENTS
全国イベントリポート

CROSS FIVE Vol.17 NAGOYA FAINAL @名古屋・ポートメッセ名古屋

`09年のカスタムシーンを締めくくるビッグイベント“X-5”が名古屋で開催!

ETCC Vol.14 @静岡・富士スピードウェイ

年の終わりは富士スピードウェイでヒートアップ! ETCC2009最終戦
eS4 PROJECT CARS

BORAの泉×I.C.E. for EURO 特別コラボ企画![VWボーラ]

eS4通信 [アウディ]
新着アイテム&ニュース
新車情報
eS4コラム
読者プレゼント

COVER
PHOTO>>Toshio Noguchi
DESIGN>>Creative Production “Podium One”
CAR>>’09 Mercedes-Benz C 63 AMG
CALL>>[048]851-4411
bond shop Urawa(ボンドショップ浦和)
www.hosokawa.co.jp

コンテンツ

EUROMOTIVE MAGAZINE eS4 No.25
巻頭特集 実践パフォーマンスチューンド最前線!
GO FOR SUPERFORMANCE !!

ご注文・ご購入

出版物の購入

電子書籍の購入

※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。

全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。

▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)