Gijie 2022 秋冬号

コンテンツ
【総力特集】
秋鱒シンドローム
紅に染まり、鼻が落ち、最終形態へと変身した雄鱒たちに魅せられた釣り師たちの物語。
【主な記事】
【岐阜県板取川水系】
最源流の若鬼と黒鬼……渡部 守(M・スリーズ工房)
【福井県九頭竜川中・上流域】
本流ヤマメの秋……田口慎介(上州屋新福井店)
【定説及び自説の破壊】
秋鱒 残像と波動のアピール……山岸大祐
【木曽川水系】
秋鱒たちの饗宴……田崎 翔
【岐阜県飛騨川水系】
最初で最後の秋鱒……橋爪 幹
【富山県神通川水系】
紅に染まったアマゴ系の雄鱒……飛田俊一郎
【思い出の秋鱒】
八幡平の陸封鱒……本波幸一
爽秋の迷宮……平本 仁
岩盤の渓の雄鱒……飯田重祐
10年目の貫禄の雄……斉藤 学
【特集2】
秋から冬のストリーム・レインボー
一般渓流が禁漁になった後も釣りが可能で、全国的に盛り上がりを見せている釣り場の中から編集部がオススメをピックアップ。
【主な記事】
長野県犀川……須澤康一
北海道阿寒川……世羅悠太郎
神奈川県箱根早川……蘆原 仁
群馬県神流川……山岸大祐
栃木県箒川……穂刈宏樹
山梨県小菅川……若林匡久
静岡県芝川……木下進二朗
ミノー用シングルフックセレクション
【小特集】
五十鈴工業が作るリールの世界
国内最古のリールメーカーの歴史と再燃する人気の秘密をたどる。
from Facebook
ご注文・ご購入
※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。
全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。
▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)