Nostalgic SPEED vol.031 2022年2月号

発売日2021/9/28(火)
月号11月号
Vol / No30
定価1,200円(税込)

目次

特別付録 Nostalgic SPEED CALENDAR 2022

 

STAR ROAD Fighter II

ややタイトなスタイルを目指す

ファイターⅡのプロジェクトが進行中

 

COVER CAR STORY

20年来の思いを実現!

新旧TC16を手にした 熱い男のロマン

 

L28型用チューンドヘッド

JMC HEAD開発記 #03

ついにJMCヘッドを搭載した

3.2ℓフルチューンユニットが始動!

シャシダイでは372psをマーク!!

 

世界的ミニカーデザイナー

ジュン・イマイさんの

西海岸KAIDOWAGON、ここに見参!

 

THE GREEN MONSTER 240Z

左ハンドルの240ZにTC24-B1Zを国内初搭載!

 

OS技研とトラストの最強コラボL型用エキゾースト

OS技研の富松さん渾身の

3.2ℓチューンドエンジンが完成!

 

コンパクト&パワフル+α SUPREME MIDDLEZ

A14型改FCRキャブ仕様を搭載し

こだわりの美学で仕上げたB210

 

RENEWAL & UPDATE

MoTeC×4スロ+シーケンシャルMTで

最強ブルバンがさらに進化!!

 

FUJITSUBO SA22C Project #05

純正のペレット触媒コンバーター 復活させる方法を探る!

 

LECTURES 4 BRAKE[02]

実車サンプルから学ぶ旧車のブレーキ強化術

 

EVENT REPORT U.S.A. JCCS/ SEMA

アメリカの旧車イベント再始動!

 

IMPORT-CAR DISTRICT インポートカー特別区

フェラーリ356GTB/4デイトナを

MoTeC制御のインジェクション化!

 

最新・注目パーツを厳選!! Nostalgic SPEED Parts Selection

Defi/ADVANCE Super RS φ60 / φ80

コーヨーラド/C10スカイライン用ヒーター

レストアパーツ.com/AE86トレノ用アルミボンネット

 

片岡一家 親子2代+長男嫁

こだわりのスタイルでホンダ三昧

 

KGC10 REBORN PJT #02 ハコスカ再生計画

ウエットブラストにより露呈したクサリ

作業前のボディ総点検で方向性確認

 

NAGISA AUTO FF VTEC REBORN project CR-X編

プロジェクト1号車が完成! サーキットでシェイクダウン!!

 

coffee break しゃえ くるま絵工房

日産車初のFF、それは雨のレースから始まった

 

茜ちゃん サニトラ・プロジェクト #06

剛性と安全性アップを図るべくワンオフのロールバーを製作!

 

PROJECT YOSHIOKA Z #02

ボディの修復&補強からグランプリホワイトで塗装開始

 

EVENT REPORT

STANCENATION JAPAN G Edition2021@AICHI

STANCENATION JAPAN G Edition 2021@YAMAGUCHI

昭和レトロカー万博2021

 

やち編のメカニック見習い教室[7限目]

Defiのメーターを最新モデルに交換!

 

PROJECT最強ハコスカGT-R>>BEYOND+29

JCCS & SEMA SHOWからLA、サンディエゴまで視察旅

 

NEWS Flash/新製品&ニュース

 

Nostalgic SPEED オリジナルグッズ通信販売

 

次号予告

 

Nostalgic SPEED 年間購読ご案内

 

Nostalgic SPEEDバックナンバー

 

読者アンケート/プレゼント

コンテンツ

「Nostalgic SPEED」は、旧車オトナのための旧車モディファイマガジンです。
70年代のクラシックカーから80〜90年代の、いわゆる旧車をベースに、
チューニングやカスタムを楽しみたいオーナーや旧車好きのカーマニアのための
季刊誌(3、6、9、12月発売)です。

vol.031では、年末恒例の「Nostalgic SPEED カレンダー 2022」が特別付録になっています。
巻頭では、スターロードの新作S30Zのボディキットの製作状況をスクープ!
また製作途中だが、ストリート仕様を意識したスタイルがぼんやりと見えてくる。

カバーカーの2台はOS技研の4気筒DOHCヘッドの新旧TC16を所有する
たなかかついちさんを紹介。
元祖TC16-MA2を搭載したサニーエクセレントと新型のTC16-C1を搭載した
ブルーバードSSSの2台。長年の憧れと熱い思いからこの2台を所有することになり、
OS技研の富松さんとの出会いから、元祖TC16-MA2が完成したまでのストーリーは必見です。

待望のJMCヘッドのプロトタイプが、いよいよS30Zに搭載されてシェイクダウン。
加工工程から組み上げ、パワーチェックの模様を紹介します。

そのほか、
世界的に有名なミニカーデザイナー、ジュン・イマイさんの510ブルーバード・ワゴン、
DIYで仕上げた210サニー、MoTeC制御のインジェクション仕様になって乗りやすく
生まれ変わったフェラーリ365GTB/4 デイトナなど、片岡ファミリーのホンダ車3台、
シビックタイプR、シティ、トゥデイ、それぞれの旧車の楽しみ方を多数紹介しています。

また、ボディをフルレストア中の白川さんのハコスカ、ボディが完成間近のPAMS Zなどの
連載プロジェクトも進行中。

イベントリポートは、アメリカのJCCS SEMA SHOW、国内のスタンスネイション・ジャパン
愛知と山口、そして昭和レトロカー万博を掲載。

いつものように、マニアックでかなり濃い内容となっております。

ご注文・ご購入

出版物の購入

電子書籍の購入

※上記リストの一部取扱のない場合もございますので、ご了承ください。
また、取扱い作品や配信日は、各電子書店によって異なりますので、詳しくは、各電子書店でご確認ください。

全国の書店、芸文社注文センターにて代金引換(別途、要送料・手数料)でもご注文を承ります。

▼芸文社注文センター
TEL:03-5697-0220 平日9:00~17:00(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)
FAX:03-5697-0221(24時間受信可能)